私たちについて
住み慣れたご自宅で、安心して療養生活を続けたい
私たち至聖訪問看護ステーションが、その願いをサポートします。医療依存度が高い方、認知症の進行に不安を抱える方、寝たきりの方や、リハビリが必要な方も、私たちが一人ひとりに合ったケアを提供します。
終末期を迎える方や、ご家族の介護負担を軽減したい方にも、経験豊富なスタッフが24時間365日対応し、寄り添います。私たちは、ご家族と利用者様が共に安心して過ごせる環境を整え、心の支えとなるケアをお届けします。
誰もが「自分らしく」暮らし続けられるよう、至聖訪問看護ステーションが、全力でサポートいたします。
代表挨拶
訪問看護ステーションのホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
私たちは、「命を敬い、命を慈しみ、命に奉仕する」という清心会の使命のもと、地域の皆さまが安心して住み慣れた環境で暮らし続けられるよう、在宅ケアを提供しています。利用者様一人ひとりの意思やニーズを尊重し、その方の生活の質を最大限に高めることを目指しています。
医療と介護の力で、地域の皆さまの健康と生活を支えるパートナーとして、これからも信頼される存在であり続けることをお約束いたします。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
医療法人社団清心会
理事長 髙木正人
私たちが大切にしていること
私たちの訪問看護サービスは、利用者様が住み慣れたご自宅で安心して生活を送ることができるよう、次の価値観を大切にしています。
利用者様の尊厳を守るケア
私たちは、利用者様一人ひとりの意思や価値観を尊重し、尊厳を保ちながら、安心して過ごせるケアを提供します。
医療とケアの専門性
私たちの訪問看護は、医療的な知識と経験に基づき、安心・安全なケアを提供することを大切にしています。
質の高い看護を常に心がけ、利用者様の状態に適した対応をします。
地域との連携と包括的なケア
至聖病院や老人保健施設かがやきと密接に連携し、地域全体で包括的な医療・介護サービスを提供しています。
これにより、利用者様が住み慣れた地域で安心して生活を続けられるようサポートし、地域の医療機関や福祉サービスと一体となった地域密着型のケアを実現しています。
柔軟な対応
私たちは、利用者様やそのご家族のニーズに合わせて柔軟なサービス提供を行っています。
必要に応じて24時間体制で対応し、安心を提供します。
事業所概要
名称 | 至聖訪問看護ステーション |
---|---|
事業所番号 | 1162790053 |
営業時間 | 8:30~17:00 |
休業日 | 日曜日、祝日 |
所在地 | 埼玉県狭山市下奥富1221番地 至聖病院敷地内 |
電話番号 | 04-2952-9003 |
責任者 | 東澤 |